国際交流員の紹介
金 柱英(キム・ジュヨン) 韓国出身
![]() |
金 柱英(キム ジュヨン) |
---|---|
・大韓民国ソウル市出身 ・2019年 4月より 石川県国際交流協会で勤務
|
皆さん、アンニョンハセヨ。
4月から石川県国際交流協会で国際交流員として働くことになりました、韓国から来たキム ジュヨン(金 柱英)と申します。
私はソウル生まれで実家は京畿道光明市で首都圏にあります。
大学を卒業してから約8年間、韓国の食品会社で働きました。金沢には、6年前の出張で来る機会がありました。その時の金沢の第一印象は、伝統的で高級感がある所だなという事でした。そのような魅力がある場所で国際交流員として働くことになってたいへん光栄です。
高校の時から、日本語や日本文化に興味が深かった私は大学で日本言語文化を専攻し、3学年が終わってから長野県と東京でワーキングホリデーをしました。入社してからも日本との関係を持ち続けたいと思い、出張や旅行で日本をよく訪れました。日本の方々とコミュニケ―ションをしながら、両国の文化を知っていくのが私にとって、日本という国をさらに理解し、知りたくなる動機づけになりました。

そのうち日本語勉強会で国際交流プログラムを知ることになり、日韓生国が言語と文化的な交流を通して少しずつ理解し合うことに力を入れたいと思い国際交流員になろうと決めました。
石川県と友好協定を結んでいる全羅北道は美しい自然と一番韓国らしい伝統文化が共存している地域で韓国でも多く注目されている所です。石川県と全羅北道の友好協定を基にこれからも更に交流を深めていけるようにしようと思っています。そして韓国にも石川県の隅々までを伝えていけるように頑張ります!
よろしくお願いいたします。
キム・ジュヨン

お問い合わせ
公益財団法人石川県国際交流協会
〒920-0853 金沢市本町1-5-3 リファーレ3階
TEL:076-262-5932 FAX:076-222-5932